作成:2019/02/06更新:

Dating(デーティング)の男性の料金 | どこまで無料?どこから有料?

Dating(デーティング)の男性の料金 | どこまで無料?どこから有料?

この記事では、マッチングアプリDating(デーティング)の男性の料金を解説しています。どこまで無料なのか、どこから有料なのかを知ることができます。「値段を確認したい」「総額費用はいくら?」と悩んでいる男性は読むことをおすすめします。

Dating(デーティング)はどこまで無料?

Dating(デーティング)は女性とマッチングするまで無料で使えるマッチングアプリです。他の恋活アプリや婚活アプリと同じように、位置情報(GPS)で近くの人を検索したり、女性の写真やプロフィールを閲覧するのにもお金はかかりません。

また、他のマッチングアプリで言うところのいいねの「きになる!」も、ログインや投稿のボーナスで無料でもらえるポイントで行うことができます。また、ポイントを消費せずにきになるを送ることができる「サービスタイム」という機能があります。

Dating(デーティング)はどこから有料?

Dating(デーティング)はメッセージでやりとりするところから有料です。無料会員のまま女性と会話しようとすると、「有料プランを確認しますか?」とポップアップが表示されて、最初のメッセージを送ることすらままなりません。

また、検索結果で優先的に表示されたり、メッセージの既読・未読が分かる「プレミアムオプション」も有料です。ただ、こちらは必ずしもお金をかける必要性がないので、料金表で値段を確認してから課金を検討することをおすすめします。

Dating(デーティング)の男性の料金

どこまで無料でどこから有料なのか確認したところで、Dating(デーティング)の男性の料金を分かりやすく紹介します。課金要素は「有料プラン」「プレミアムオプション」「ポイント」の3つです。それぞれの価格を比較してみてください。

有料プランの料金

料金プラン 月額料金 総額料金
1ヶ月プラン 3,900円 3,900円
3ヶ月プラン 3,300円 9,900円
6ヶ月プラン 2,900円 17,400円
12ヶ月プラン 2,317円 27,800円

上の表が、Dating(デーティング)の有料プランの料金です。1ヶ月プランは3,900円と少し高い金額ですが、12ヶ月プランは1ヶ月あたり2,317円で利用できます。ちなみに、料金プランの中で1番おすすめしているのは6ヶ月プランとの情報です。

この有料プランに課金すると「女性とメッセージをやりとりできる」「3ヶ月以上の料金プランではポイントがもらえる」などのメリットがあります。総額料金27,800円の12ヶ月プランに課金すると、5,400円分のポイントが入手できます。

プレミアムオプションの料金

料金プラン 月額料金 総額料金
1ヶ月プラン 4,800円 4,800円

上の表が、Dating(デーティング)のプレミアムオプションの料金です。先ほどの有料プランと違い、料金プランは1ヶ月(単月)からしか選べません。ですので、一括払いによる割引はありませんし、元々の値段も強気な価格設定になっています。

このプレミアムオプションに課金すると「メッセージの既読がわかる」「女性の空き日程をわかる」「ログイン状態(オンライン)が見れる」「検索結果やタイムラインで優先表示される」「人気順や登録日順で並び替えできる」などの特典があります。

ポイントの料金

ポイント 1ptの値段 総額料金
10ポイント 12円 120円
50ポイント 10円 480円
150ポイント 8円 1,080円
300ポイント 6円 1,800円
500ポイント 6円 2,900円
1,000ポイント 6円 5,400円
2,500ポイント 5円 11,800円

上の表が、Dating(デーティング)のポイントの料金です。10ポイントは1ptの値段が12円ですが、2,500ポイントまとめて購入すると1ptあたり5円となります。総額料金は11,800円と高いですが、18,200円もお得に購入することができます。

このポイントの使い道は「好みの女性にきになるを送る」「きになるした女性にみてねする」などです。ポイントはログインボーナスやプロフィールの入力で無料でも手に入るので、付与ポイントが不足したときに課金を検討してみてください。

Dating(デーティング)より安いマッチングアプリ

有料プランやプレミアムオプションの料金を確認したところで、Dating(デーティング)より安いマッチングアプリをいくつか紹介します。正直、Dating(デーティング)はサクラ報告が多いので、他のアプリに課金することをおすすめしています。

with(ウィズ)

料金プラン 月額料金 総額料金
1ヶ月プラン 3,400円 3,400円
3ヶ月プラン 2,600円 7,800円
6ヶ月プラン 2,300円 13,800円
12ヶ月プラン 1,800円 21,600円

「with(ウィズ)」は1ヶ月3,400円で使える安いマッチングアプリです。付き合うまでの期間は平均3ヶ月と早いこともあり、「できるだけ総額費用を抑えたい」「夏やクリスマスまでに彼女が欲しい」と考えている男性には特におすすめです。

Dating(デーティング)と違い、最初のメッセージを送るまで無料で使えるので、まずは好みの女性とマッチングするまで試してみてください。実際に数日間使ってみて、女性から返信が返ってくるようなら、課金してみることをおすすめします。

with(ウィズ)

R18

with(ウィズ)

開発元:株式会社イグニス

4.8

評判・口コミへ

Pairs(ペアーズ)

料金プラン 月額料金 総額料金
1ヶ月プラン 3,480円 3,480円
3ヶ月プラン 2,280円 6,840円
6ヶ月プラン 1,780円 10,680円
12ヶ月プラン 1,280円 15,360円

「Pairs(ペアーズ)」は利用率No.1の恋愛・婚活マッチングサービスです。累計会員数が1000万人を超えている人気恋活・婚活アプリですが、リーズナブルで気軽に課金しやすい価格設定です。1ヶ月プランの値段は3,480円となっています。

毎週金曜日から日曜日に3ヶ月以上の料金プランの割引キャンペーンを実施しているので、時間をかけて良い女性と巡り会いたい男性は課金することをおすすめします。Dating(デーティング)の料金と比較すると12ヶ月プランでも全然高くありません。

Pairs(ペアーズ)

R18

Pairs(ペアーズ)

開発元:株式会社エウレカ

4.6

評判・口コミへ

QooN(クーン)

料金プラン 月額料金 総額料金
1ヶ月プラン 3,800円 3,800円
6ヶ月プラン 2,800円 16,800円
12ヶ月プラン 1,650円 19,800円

「QooN(クーン)」は人気急上昇のデーティングアプリです。Dating(デーティング)よりすぐ会える女性を探すことに特化しています。「Qtoday」というモードでは位置情報(GPS)から近くにいる人で今日すぐ会える女性が見つかります。

にもかかわらず、料金は1ヶ月3,800円からと少し安いです。12ヶ月プランは総額5000円以上安い19,800円となっています。費用(コスト)も効果(パフォーマンス)も重視するなら、費用対効果(コスパ)が良いこのアプリをおすすめします。

QooN(クーン)

R18

QooN(クーン)

開発元:株式会社ネットマーケティング

4.4

評判・口コミへ

Dating(デーティング)の男性の料金まとめ

いかがだったでしょうか。

以上が、Dating(デーティング)の男性の料金でした。有料プランは1ヶ月3,900円から、プレミアムオプションは1ヶ月4,800円、ポイントは10pt120円からです。料金は少し安いですが、他のマッチングアプリに課金することをおすすめします。

男性向けマッチングアプリの料金比較 | 安い恋活アプリ・婚活アプリは?